先日「もずく」を奥さんが動物病院に連れていき、薬をもらってきて下痢は落ち着いたのですが、昨日からまた下痢をしています。
下痢が続くので、フードを今度は「消化用」に変えたのですが、それでも合わないようです。
おそらく生理がきたとはいえ、まだ赤ちゃんなので大人用のフードは合わないのかと思います。
今日病院に相談して前のパピー用のフードに変えてもらうことにしようと奥さんと決めました。
体は大きくてもまだ内臓は赤ちゃんで、とにかく食いしん坊なのでフードも噛まずに飲み込みます。
あっという間に食べ終わるので、食器も食べるのに時間がかかるのにしているのですが、それでも「犬ぐい」をしてしまいます。
ジャックラッセルテリアなので下痢をしても元気なので、フードを変えれば大丈夫だと思うのですが・・・。
思ったより「もずく」は胃腸が弱いことが分かりました。
「小粒」が鋼の胃腸で何を食べても下痢をしなかったので、少しフードを変える時期を早まったようです。
早く下痢が治るといいなあ。( ; ; )