今日はボクのことで恐縮です。 5月1日の土曜日に大腸カメラの検査を受けてきました。 眠っているうちに終わる・・というのでその病院に行ってみましたが、今まで鎮痛剤とあってもまったく寝ているということはなく、少し痛みが和らぐかな?という感じでした…
今日は「もずく」のトリミングの日です。 なかなか予約が取れないところでやっとトリミングができます。 朝おもちゃ箱からおもちゃ探す「もずく」 もう毛がかなり伸びています。 ボクはというと、いまプログラミングの勉強をしています。 学校とか行かずに、…
今日は「小粒」の一周忌 のびのびになっていた「小粒」の一周忌を今日やることになりました。 あとは3回忌までありません。 ボクと息子の休みに合わせていたらのびのびになってしまいました。 3月20日に「小粒」が亡くなって、この頃の記憶がほとんどありま…
もずくは喜怒哀楽が顔に出ないタイプ 「もずく」はとても賢いのですが、喜怒哀楽があまり表に出ません。 散歩もテンパっていて、こちらを見る余裕もなくアイコンタクトがなかなかできません。 「小粒」がとにかく喜怒哀楽が激しくわかりやすい子だったので、…
今日は自分の話です。 札幌もやっと雪が消えたので、外していたバッテリーを取り付けました。 年齢的にいつまで乗れるかのがありますが、今月車検があるのでオートバイ屋さんにもっていかないと。 仕事と子育て(もずく)で、自分の時間がほとんどないのです…
4月1日で「はてなブログ」の契約が更新されていました。 もともと「もずく」と「小粒」についての日記をつけているつもりでしたが、それならお金もかかるしサーバーを移そうかどうか迷っていたところ自動更新されていました。 特化ブログというわけでもな…
「もずく」はどんどん「やんちゃ」になっていくとともに、頭がよくなってきました。 最初、お菓子屋おもちゃのある棚に飛んで何があるか見ようとしていたのですが、ついに棚の横にある椅子に飛び乗って棚の上を見るという技を身につけました(笑) 椅子の後…
明日は「小粒」の命日です。 「小粒」が昨年の18日に突然ケージの中で倒れて20日に亡くなってからもう1年になります。 うちの奥さんは「小粒」のお骨のを拝んでは時々急に泣き出します。 多分「もずく」がいなかったらうちの奥さんは頭がおかしくなっていた…
もずくが随分毛が伸びたのでトリミングに行きました。 今度は、奥さんの知人に紹介された店です。 記念写真も撮ってもらいました。 ノスタルジック風です。 もずくがトリミング中どうでした?と奥さんが店の人に聞くと、他に1匹犬がいてそれを見ながら隅で…
一昨日、うちの妻がタロットのカードをひいて亡くなった「小粒」の気持ちを聞いたそうです。 ちなみにうちの奥さんの職業は占い師です。 そうすると 奥さん・・自分を責めないで。私が亡くなったのはママのせいではないよ 息子・・今とても解放されて幸せな…
「もずく」はいくらドジっ娘とはいえ、ジャックラッセルテリアなので身が軽くてすばしっこいです。 まるで猫のようです。 さらにいうと、足元にきて頭をつけて体をくねらせる甘え方は猫がよくやる仕草です。 写真が撮れていないのですが、頭をつけてお腹を上…
「もずく」は朝起きると自分のおもちゃ箱に駆け寄ります。 おもちゃ箱には、もずくのお気に入りのおもちゃがたくさん入っています。 いつの間に持ってきたのかボクの軍手まで入っていました。 おもちゃもすぐに壊してしまうのでかなりボロボロです。 ボール…